表装・和紙・伝統織物表現のプロフェッショナル
新着情報

お知らせ

『画に耳をすます。朗読を見つめる』 ・・・終了しました

2014年6月21日(土) 満席になりました ※6月28日(土)追加公演決定! 平野峰生が出会った笑顔の背景をSHIORIの朗読と対談で語る 参加費 2000円 ※6月28日(土)追加公演決定! > …

香道古心流香席「歌聖香」 6月6日(金)・・・終了しました

和歌の三神と仰がれる住吉明神・柿本人麻呂・玉津島明神、そして和歌の始まりとされる歌を詠んだスサノオノミコト...それらに因んだ和歌を、香りを通して味わうお席をご用意しました。詳しくはこちら>> …

ホツマツタヱ勉強会 ・・・2014年6月10日(火) 19時~

2014年1月から、いときょうさんによるホツマツタエの勉強会を毎月開催します。 漢字以前に日本には"ヲシテ"という独自の規則正しく構成もされた48文字があり、ホツマツタヱはその"ヲシテ"で表されていま…

2014年春の感謝セール & 裂地の新しい提案 4月24日(木)~26日(土)

日頃のご愛顧に感謝し、<春の感謝セール>を開催いたします。 ※オンラインショップでのご注文の価格は通常価格となりますのでご注意下さい。 また、この期間にマスミショールーム2F ギャラリーでは、Isab…

「石の語りべ」巨石ハンター須田郡司 3月14日・・・終了しました

須田さんにお会いしたのは確か15年前ごろだと記憶しています。これから旅に出ますとおっしゃって世界中を旅されてたのでしょう。その後、風の便りに巨石の写真を撮られているとお聞きしていましたが、今回マスミス…

美術館でアートに触れ、ものづくりに挑戦! 2月27日・・・終了しました

マスミは和紙灯りのワークショップをマスミにて開催してきていますが、今般、パナソニック汐留ミュージアムの協力を得てパナソニックのLEDを使用した和紙行灯作りの特別なワークショップをパナソニック汐留ビルに…

« 1 39 40 41 54 »

最近の投稿

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © MASUMI All Rights Reserved.