お知らせ
第19回マスミ仲間の作品展・・・終了しました
10:00 ~ 18:00(最終日は16:00まで) 今年で19回目を迎える『マスミ 仲間の作品展』が開催されます。 マスミ道場の講師、受講生、マスミのお客様など、マスミに関わる方々のすばらし…
「数寄屋袋(中・小)をつくる2日間コース」・・・終了しました
2013年9月26日 お知らせ
「裂地を楽しむ」講座が単発コース形式になりました。 体験講座C「数寄屋袋をつくる」では2日間の日程で数寄屋袋を2つ作ることを目指します。 13:30-16:00 講習料8400円 材料費別途 土曜コ…
2013秋の感謝セール ・・・終了しました
2013年9月5日 お知らせ
来店者様のみ 9月5日(木)~7日(土) 9時~17時(最終日7日は16時まで) お電話・FAX・メールにてご注文の方は9/9~9/10の受付となりますのでご注意下さい 日頃のご愛顧に感謝し、<秋の…
茶杓から箸まで 江戸好みの逸品展・・・終了しました
平成25年8月27日(月)~9月1日 平日:9時~18時 土・日曜:9時~17時 幕末の頃からの茶杓師の手による本物の煤竹と本象牙を組み合わせた天然素材の特別誂え品。 『御茶杓』『茶杓筒』『黒文字…
金銀箔うちわ作り 8月28日(水)・・・終了しました
金銀箔の技法を用いてオリジナルのうちわを作ります。 歴史ある箔文化を、身近な生活に取り入れて楽しむための講座です。 砂子をまいたり、金野毛をほどこしたり、箔の技法が体験できます。 初心者の方でもお気軽…
『無象』 奈良裕之作品展&イベント・・・終了しました
◆奈良裕之作品展◆ 平成25年8月16日(金)~26日(月) マスミギャラリー ◆奈良裕之 ソロ・イベント ならやな瞑想会&音霊演奏会◆ 平成25年8月18日(日) マスミスペースMUROにて ◆奈良…